元々、家に帰宅するたびに「犬くさいな」と感じていました。
でもそれもしばらく部屋に居れば慣れてしまって感じなくなっていたのに、最近はずっと犬くさい。
もう完全にラグマットに染みついているのでしょう。
ワコは直接鼻を押し当てないと犬の匂いがわからなかったのに、
全然違うな~、色々、犬としての規模が(;^_^A
逸ちゃんは副鼻腔炎を患っている影響なのか、感じないそうです。
でも、これはお客さん呼べないレベルだと私は思います。
お香を焚いても一時的だし、ペットの消臭剤もイマイチ効かないし、うーーん、、と、
ググってみました。「犬のにおい対策」。
そしたら、「脱臭機」というワードが。( ^ω^)・・・あれ?
そういえばウチには空気清浄機がありました。
以前リビングでタバコOKだった頃に購入した加湿器付き空気清浄機で、ワコが病気になってからは室内禁煙となったので加湿器として冬に稼働させていたのですが、そうか!これ使えばいいのかも??
早速動かしてみたら、消えた気がします!!
空気が汚れていると赤いランプが点灯するのですが、しばらく点いていました(;^ω^)
犬の匂い=空気の汚れなのかなぁ??
しばらくは、この空気清浄機で様子を見ようと思います。
さて、今朝は7時半に起こされました。もっと前から起きてこっちの様子を見ているのはわかっていたけど、布団かぶってまだ起こすな!アピールをして、この時間まで我慢させました。
迫りくるハナ。怖い~
そしてお散歩。海老ジャンプはなかったものの、いつも通りのビビり散歩でした。
お友達には会えなかったね。残念~。
コメント