逸ちゃんは3連休のあとの3日は遅めの夏季休暇。
ということで昨日は「ルパン三世・カリオストロの城」を見てきた。何か劇中の結婚式の日が9月の何日かだそうで、その記念上映らしい。
私は”宮崎駿は「カリ城」と「ナウシカ」で充分”派(そんなのないけどw)。映画館で見るのは久しぶり。しかも一番前の真ん中www。
やっぱり大画面で見ると、高所恐怖症の私にはほんとに怖い映像だわ。今どきの3Dのコンピュータグラフィックより鳥肌が立ってしまうわ。
昔は名画座というのがあって、毎週金曜とか土曜日にはオールナイトで3本立てとかやってて、夏は涼みに冬は暖まるのも兼ねてよく行ってました。ビデオデッキなんか買えなかったしね。
で、いちおう映画館の方でも関係がある3本とか選んでるんですが、お金の関係か権利の関係か、微妙な組み合わせも多かったな。
まともなのは大林宣彦監督尾道三部作とか、同じ監督で3本とかあるんだけど、「レッドツェッペリン狂熱のライブ」(が目的)と「プリンスのパープルレイン」と「矢沢永吉、Run&Run」の3本は良く一緒にやってていつもビミョーって思ってました。結果全部何回も見ることに。
まぁ、嫌いじゃないけどね。
今日のハナちゃんは「ママが帰ってくるのを察知して待ってるハナちゃん」です。
コメント