散歩コースにある中学校で、運動会が開催されていました。
今どきの音楽と「次の競技は~」というアナウンスが大音量で聞こえてきます。
それが怖くてパニックなハナです。 ↑↑↑
運動会、もうやってるんですね?早いですね?
1年生なんて、まだ仲良しグループも出来上がっていないのでは?
音楽は知らない曲ばかりでした。もう、昔ながらの運動会音楽は一切使われないのですね~。
ちなみに私は運動できませんでしたので、運動会は常に恐怖でした。
いつもの休憩場所で、縄跳びする私とびっくりするハナ。
なぜ縄跳びかというと。
本家ブログで書いた「みんチャレ」というアプリで、縄跳びチームに参加しているからです。
みんなと続ける習慣化アプリ「みんチャレ」始めました!
コロナ禍、セッション会も開催できなくなって、ギターは殆ど触っていなかったのですがテレビでこのアプリを知ってダウンロードしてからは、なんと毎日触っています!みんチャレとは詳しくはここ↑に載っていますが、同じ目標の、知らない誰かと5人でチームを
普段は部屋でエア縄跳びなのですが、今日は公園でリアル縄跳びに挑戦。
思っていたより跳べました( ´艸`)
でもその後右足の裏側が攣りそうになって痛くて大変!
ハナはそんな私の事情は知らないので、私を見捨ててどんどん歩いていきます。
あー、痛かった。
コメント